デジタルWEB入稿には
「
Adobe Acrobat 7.0 Standard(Win)」
最近はWEB入稿などが大分広まってきました。
WEB入稿は宅配便などで運ばれる時間を省略できたり、郵便事故などによる原稿紛失(これは悲惨です!)を防げるメリットがあります。
WEB入稿は印刷会社によって形態は様々ですが、PDF入稿を受け付けているのでしたらPDF入稿を使わない手はありません。
イラストレーター形式やフォトショップ形式もしくはEPSでの入稿は、自分の環境では大丈夫なのに、印刷会社の環境(マシンやソフトのバージョン)によっては崩れているなどということも起こり得ます。
それを防げるのがPDF形式です。
PDFだとどんな環境でもほぼ同じような印刷結果が得られるのがメリットです。
そしてデジコミをPDF化するなら、Adobe Acrobat 7.0 Standardが良いと思います。
Adobe Acrobat 7.0 Standardは複数のPDFを1つのPDFに結合することができます。
イラストレーターなどでデジコミ原稿を作成した場合、1枚ずつの書き出しになります。
それを編集しておかないと1P1PDFという結果になり、管理が大変になります。
(そして管理のしにくさは、そのまま落丁、乱丁の原因にもなりやすいです。)
Acrobatには安価なElementsもありますが、こちらは複数のPDFを1つのPDFに結合することができません。
小説を書かれる方でワードのみ使用の方はElementsでも大丈夫だと思いますが、デジコミ作成をされる方は1つのPDFに結合、編集することができるStandardをオススメします。
ちなみにStandardの上にはProfessionalのバージョンがありますが、こちらはStandardの機能に加えてAutoCADなどからの書き出しに対応したものです。
↓詳しくはこちら
![Acrobat Standard 7 WIN (J) ACROBAT7JSTD-W [ACROBAT7JSTDW] 【J:5029766652778-9-1291】【ジョーシン | 家電とパソコンの大型専門店】](http://sun.d-064.com/include/implession.php?pid=382771&hid=88935&flag1=samnail3&afid=6129209&oid=9845)
販売価格:36,500円
posted by 宇部ともち at 11:18|
デジコミ系
|

|